花筐館<秋桜の間>

 
  ベルギー王家 Belgium
  ベルギーの公用語はワロン語とフラマン語であり、ベルギーでは現在両語圏の対立が深刻化している。
初代国王レオポルド1世はもともとはドイツ系のザクセン=コーブルク=ゴータ家の出身であり、独立したばかりのベルギーからの打診を受けて即位した。
なお、家名はドイツの地名に由来するため、第一次世界大戦を機にベルギー家と名乗るようになっている。

第二次世界大戦中から大戦後にかけては、時の国王レオポルド3世の戦時中の動向に批判が集まり、
弟のフランドル伯シャルルが長く国王の代理をつとめた。
結局レオポルド3世の復位をめぐって内戦の危機をまねく事態となり、若干二十歳の王太子ボードゥアンに譲位している。

初代から男系男子による継承が続いていたが、ボードゥアン1世の時代に長子相続に憲法が変わったため、
現在の国王フィリップの次代は、彼の長女エリザベートが史上初の女王となる予定。
  系譜詳細
   
初代 レオポルド1世(1790-1865)(在位:1831-1865)
妃 シャルロット(イングランド王女)(1796-1817) 流産(1816)  
男児死産(1817)  
妃 ルイーズ(フランス王女)(1812-1850) 第一王子 ルイ・フィリップ(1833-1834) 夭折
第二王子 レオポルド(1835-1909) レオポルド2世
第三王子 フィリップ(1837-1905) フランドル伯、アルベール1世父
第一王女 マリー・シャルロット(1840-1927) オーストリア大公妃(兼メキシコ皇后)
妾 モンゴメリ女伯カロリーヌ(1807-1877)    
妾 アルカディア(1826-1897) 庶子 ジョルジュ(1849-1904) エピングフォーベン男爵
庶子 アルトゥール(1852-1940) エピングフォーベン男爵
2代 レオポルド2世(1835-1909)(在位:1865-1909)
妃 マリー(オーストリア大公女)(1836-1902) 第一王女 ルイーズ・マリー(1858-1924) コハーリ公妃
第一王子 レオポルド(1859-1869) ブラバント公、早世
第二王女 シュテファニー(1864-1945) オーストリア皇太子妃/ロニャイ伯夫人
第三王女 クレメンティーヌ(1872-1955) ナポレオン公妃
妾 ブランシェ(1883-1948) 庶子 リュシアン(1906-1984) テルヴュレン公
庶子 フィリップ(1907-1914) ラヴェンシュタイン伯
3代 アルベール1世(1875-1934)(在位:1909-1934)
妃 エリザベート・ヴァレリー(バイエルン公女)(1876-1965) 第一王子 レオポルド(1901-1983) レオポルド3世
第二王子 シャルル・テオドール(1903-1983) フランドル伯
第一王女 マリー・ジョゼ(1906-2001) イタリア王妃
死産(1917)  
4代 レオポルド3世(1901-1983)(在位:1934-1951)
妃 アストリッド(ヴェステルイェートランド公女)(1905-1935) 第一王女 ジョセフィーヌ=シャルロット(1927-2005) ルクセンブルク大公妃
第一王子 ボードゥアン(1930-1993) ボードゥアン1世
第二王子 アルベール(1934-) アルベール2世
妃 リリアン(レティー公女)(1916-2002) 第三王子 アレクサンドル(1942-2009)  
第二王女 マリー・クリスティーヌ(1951-)  
第三王女 マリー・エスメラルダ(1956-)  
5代 ボードゥアン1世(1930-1993)(在位:1951-1993)
妃 ファビオラ(モラ伯女)(1928-2014) 流産(1966)  
6代 アルベール2世(1934-)(在位:1993-2013)
妃 パオラ(ルッフォ・カラブリア公女)(1937-) 第一王子 フィリップ(1960-) 7代国王
第一王女 アストリッド(1962-) オーストリア=エステ大公妃
第二王子 ロラン(1963-)  
妾 シビラ(ボエル男爵夫人)(1941-) 庶子 デルフィーヌ(1968-)  
7代 フィリップ(1960-)(在位:2013-)
妃 マチルド(デュデケム=ダコーズ伯女)(1973-) 第一王女 エリザベート(2001-) ブラバント女公
第一王子 ガブリエル(2003-)  
第二王子 エマヌエル(2005-)  
第二王女 エレオノール(2008-)  

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで