花筐館<葵の間>

 
  藤原氏家系 -一條家
   
一条実経(円明寺関白)(1224-1284) 従一位関白左大臣
室 坊門有信女 家経(1248-1293) 左大臣
実家(1250-1314) 太政大臣
室 平成俊女 頊子(1268-1338) 後二条天皇尚侍
室 園基氏女 家房(1270-?) 左近衛中将
※家経の次男説も有
室 良性法印女 静厳(1243-1299) 東寺長者
慈信(1257-1324) 興福寺別当
師良(1258-1293) 左近衛中将
慈昭(1260-1292)  
室 藤原定高女 慈玄(1260-1301) 法性寺座主
道淳  
厳昭  
忠輔 左近衛中将
女子 一条内実室
一条家経(1248-1293) 従一位摂政左大臣
室 松殿良嗣女 内実(1276-1304) 内大臣
冬実(1278-1342) 権中納言
室 平高望女 厳家 東寺長者
道昭(1281-1355) 三井長吏
室 藤原親成女 慈深  
室 滋野井公光女 内家(1289-?) 権中納言
母追跡中 尋覚(?-1353)  
道済  
経厳 東寺長者
良慶(1291-1360) 三井長吏
一条内実(1276-1304) 正二位内大臣
室 一条実経女 内経(1291-1325) 内大臣
母追跡中 慈慶  
尊実  
性厳  
性信  
女子 鷹司冬教室
一条内経(1291-1325) 従一位関白内大臣
室 西園寺公顕女 経通(1317-1365) 左大臣
一条経通(1317-1365) 従一位関白左大臣
室 洞院綸子(洞院公賢女) 内嗣(内平)(1335-?) 権大納言
側女 房経(1347-1366) 権大納言
母追跡中 慈済 天台座主
通厳  
照厳  
女子(1337-1406) 浄有大僧正室
一条経嗣(1358-1417) ※実父は二条良基 従一位関白左大臣
室 鷹司冬通女 経輔(良忠)(1392-?) 権大納言
祐厳  
室 東坊城秀長女 兼良(1402-1481) 太政大臣
良済  
室 某氏基定女 一慶(1386-1463)  
側女 良什 天台座主
側女 義玄(1411-1431)  
一条兼良(1402-1481) 従一位関白太政大臣
室 少林寺殿(中御門宣俊女) 教房(1423-1480) 左大臣
尊秀  
教賢  
尋尊(1430-1508) 興福寺別当
厳宝 東寺長者
秀高  
良鎮  
桓澄(1442-1471)  
慈養  
了高  
室 南御方/三条局(町顕郷女)(1443?-1490) 冬良(1464-1514) 太政大臣
政尊(1465-1481)  
南御所  
室 大納言局(源康俊女) 秀賢(1453-?)  
経子 鷹司政平室
尊好(1458-?)  
宗方  
側女 光智  
恵助  
母追跡中 女子 高千穂有俊室
一条教房(妙華寺関白)(1423-1480) 従一位関白左大臣
正室 宣司殿(冷泉為之女) 政房(1443?-1469) 権大納言
側室 中納言局(加久見宗孝女) 房家(1475-1539) 権大納言
一条冬良(1464-1514) 従一位関白太政大臣
室 二条政嗣女    
母追跡中 慈尋  
女子 一条房通室
一条房通(1509-1556) ※実父は一条房家 従一位関白左大臣
室 一条冬良女 兼冬(1529-1554) 左大臣
側女 内基(1548-1611) 左大臣
母追跡中 聖信(1550-1592)  
一条兼冬(1529-1554) 従一位関白左大臣
室 広橋保子(広橋兼秀女)    
一条内基(1548-1611) 従一位関白左大臣
一条昭良(兼遐)(1605-1672) ※実父は後陽成天皇 正二位関白左大臣
室 織田頼長女    
室 西洞院時直女 教輔(伊実・教良)(1633-1707) 右大臣
母追跡中 冬基(1648-1697) 醍醐家祖
女子 本願寺光瑛室
一条教輔(伊実・教良)(1633-1707) 正二位右大臣
室 靖厳院 通姫輝子(池田光政女)(1636-1717) 兼輝(冬経・内房)(1652-1705) 従一位関白右大臣
母追跡中 ほか、3男1女が早世  
一条兼輝(冬経・内房)(1652-1705) 従一位関白右大臣
室 光姫(紀伊徳川光貞女)(1655-1671)    
室 森長継女    
一条兼香(1692-1751) ※実父は鷹司房輔 従一位関白太政大臣
室 浅野綱長女    
室 池田智子(池田軌隆女、池田綱政養女)    
家女房 道香(1722-1769) 左大臣
知君顕子(1725-1749) 深達院
一橋徳川宗尹室
鷹司基輝(1727-1743) 鷹司家嗣子
絢君郁子(1729-1808) 浚祥院
常陸水戸藩主徳川宗翰室
家女房 愛君高子(重子)(1739-?) 明脱院
紀伊和歌山藩主徳川宗将継室
佐保君富子(1743-1795) 桃園天皇女御
女子  
良演(1746-1760)  
醍醐兼純(1747-1758) 醍醐家嗣子
女子  
母追跡中 俊姫 清水徳川重好室
一条道香(1722-1769) 従一位関白左大臣
室 池田静子(池田政純女、池田継政養女)    
家女房 輝良(1756-1795) 左大臣
母追跡中 三千君(1746) 松吟院
八代君溢子(1752-1781) 修成院
常陸水戸藩主徳川治保室
幸君 清涼院
女子 光聚院
男子 青松院
女子 順敬院
真君(1757-?) 常自光院
久我信室
教君 染浄光院
一条輝良(1756-1795) 従一位関白左大臣
室 芳寿院 懿姫(紀伊徳川重倫女)(1764-1843)    
家女房 忠良(1774-1837) 左大臣
母追跡中 福君 宝池院
華園煕君室
寿君(1775) 桂光院
久君(1775)  
鶴君政子(和子)(1776-1841) 真観院
三条公修室
西園寺実韶(1778-1787) 西園寺家嗣子
時君(1778-1837)  
治君(1779-1786) 清恭院
金君(?-1787) 理顕院
女子 普香院
為君(?-1792) 玉台院
立君(?-1789) 玉蓮院
雄喜君(?-1791) 香雲院
捃君(1793-1796) 真珠院
全君(1794)  
元君(1795)  
茂君  
寿美君輝子(昌子)(1795-1828) 新浄安院
伏見宮貞敬親王妃
長君  
宅慈(1787-1846) 無量寿院
良助(?-1845)  
一条忠良(1774-1837) 従一位関白左大臣
正室 邰姫富子(峯姫、芳姫、延姫)(細川斉茲女)(1793-1824) 忠香(1812-1863) 左大臣
建通(1815-1903) 久我家嗣子
家女房 実通(1788-1805) 権中納言
母追跡中 女子(1791) 珠光院
槙君(1792-1801) 真乗院
知君(1797-1858) 寛彰院
備前岡山藩世子池田斉輝室
女子(1801-1802)  
佳君(1802-1803) 清浄院
聡君  
加寿君(1806-1808) 光照院
千万君通子(1806-1884) 智月院
伊予西条藩主松平頼学室
女子  
盛君(?-1872) 観晃院
英彦山座主熈通室
三千君良子(?-1862) 華開院
華園摂信室
功君(?-1826) 祥容院
万世君(?-1821) 清山院
鹿加君(1821-1822) 英光院
嚋君(1822-1823) 妙雲院
亀君崇子(1824-1872) 真恭媛
鷹司輔煕室
寿明君秀子(1826-1850) 澄心院
江戸13代将軍徳川家定御台所
千君(?-1827) 玉泉院
代寿君(1830-1831) 香艶院
一条忠香(1812-1863) 従一位左大臣
室 万津宮順子女王(伏見宮邦家親王女)(1827-1908)    
家女房 実良(1835-1868) 右大臣
家女房 新畑民子(花容院) 寿栄君美子(初名勝子)(1849-1914) 明治天皇皇后
勇君(1851) 秋月院
母追跡中 男子(?-1842) 秋雲院
多百君明子(1846-1902) 伯爵柳沢保申室
一条実良(1835-1868) 従一位右大臣
室 近衛総子(近衛忠煕女)    
母追跡中 福君亨子(1858-?)  
益君(1862-1864) 香林院
瑞君(1865-1867) 晴雲院
奈良君(1866-1868) 慶雲院
範君(1867-1868) 普光院
辰君(1868)  
良子(1868-1899) 一条忠貞室/一条実輝室
一条忠貞(1862-?) ※実父は醍醐忠順  
正室 一条良子(一条実良女)(1868-1899)
*1882年離縁
   
一条実輝(1866-1924) ※実父は四条隆謌 公爵
正室 一条良子(一条実良女)(1868-1899) 長女  
次女 経子(1885-1956) 一条実孝夫人
継室 細川悦子(細川護久女)(1877-1945) 長男 実基(1901-1972) 男爵
三女 朝子(1902-1971) 伏見宮博義王妃
次男 佐野常光(初名実光) 佐野家嗣子
三男 南部利英(実英)(1907-1980) 南部家嗣子
四女 直子(1908-1991) 閑院宮春仁王妃
五女 圭子(1911-) 鍋島直方夫人
六女 生子(1911-1934) 男爵伊達宗克夫人
一条実孝(1880-1959) ※実父は大炊御門師前 公爵
夫人 一条経子(一条実輝女)(1885-1956) 長女 正子(1910-) 男爵三井高陽夫人
次女 重子(1911-) 鍋島直浩夫人/正田文右衛門夫人
長男 実文(1917-1985)  
一条実文(1917-1985)  
夫人 松平好子(西条松平頼庸女) 長男 実昭(1945-)  
次男 松平頼実(初名実道)(1947-) 西条松平子爵家相続
一条実昭(1945-)  
夫人 波多保子(1949-) 長男 実綱(1976-)  

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで