花筐館<葵の間>

   
  堂上家一覧
堂上家とは、清涼殿の殿上の間に昇殿する資格を有した家柄のことで、公卿となれるのは原則堂上家出身者のみ。
のちには摂家・清華家出身の子息たちをさして公達というようになります。
下記表には天正年間までに成立していた旧家64家のみ記載します。
残りの家を新家といいますが(江戸時代末までに+73家が成立)、そちらまで確認したい場合は出自一覧のほうがいいかも。
   
 
  極官 家名 本姓 備考
摂家  摂政関白  近衞 藤原 藤原基実 五摂家筆頭。家業は有職故実。
九條 藤原 藤原兼実 家業は有職故実。
二條 藤原 九条良実 家業は有職故実。
一條 藤原  九条実経 家業は有職故実。
鷹司 藤原 近衛兼平 家業は有職故実。
清華家 太政大臣 久我 源雅実 村上天皇皇子具平親王裔。村上源氏総本家。長く源氏長者を歴任。家業は笛。
三條 藤原 藤原実行 北家公季流閑院家の嫡流。転法輪三条家とも。家業は笛と香道。
西園寺 藤原 藤原通季 北家公季流閑院家の支流。家業は琵琶。
コ大寺 藤原 藤原実能 北家公季流閑院家の支流。家業は笛。
花山院 藤原 藤原家忠 北家師実流花山院家の嫡流。家業は笙、筆道。
大炊御門 藤原 藤原経実 北家師実流花山院家の支流。家業は筆道、和歌、笛、装束。
今出川(菊亭) 藤原 西園寺兼季 北家公季流閑院家の支流西園寺家の庶流。家業は華道。
大臣家 大臣 正親町三條(嵯峨) 藤原 三条公氏 北家公季流閑院家嫡流三条家の分家。
三條西 藤原 正親町三条公時 北家公季流閑院家嫡流三条家の分家正親町三条家の支流。家業は香道、歌道。
中院 源通方 村上源氏具平親王流久我家の分家。
羽林家 大納言 正親町 藤原 洞院実明 北家公季流閑院家の支流西園寺家の分流洞院家の支流。家業は筝。
滋野井 藤原 三条実国 北家公季流閑院家嫡流三条家の分家。家業は雅楽、有職故実。
清水谷 藤原 西園寺実有 北家公季流閑院家の支流西園寺家の庶流。家業は筆道。
四辻(室町) 藤原 西園寺実藤 北家公季流閑院家の支流西園寺家の庶流。家業は雅楽。
橋本 藤原 西園寺実俊 北家公季流閑院家の支流西園寺家の庶流。家業は雅楽。
河鰭 藤原 滋野井公清 北家公季流閑院家嫡流三条家の分流滋野井家の支流。
中絶を経て、江戸時代に羽林家持明院家の基秀が再興。家業は雅楽。
阿野 藤原 藤原公佐 北家公季流閑院家嫡流三条家の分流滋野井家の支流。家業は雅楽。
梅園 藤原 橋本実清 北家公季流閑院家の支流西園寺家の庶流橋本家の分家。
小倉 藤原 洞院公雅 北家公季流閑院家の支流西園寺家の分流洞院家の支流。家業は雅楽。
中山 藤原 花山院忠親 北家師実流花山院家の支流。
飛鳥井 藤原 難波雅経 北家師実流難波家の支流。家業は蹴鞠、歌道。
難波 藤原 藤原忠教 北家師実流の分流。家業は蹴鞠。
松木(中御門) 藤原 藤原宗俊 北家頼宗流中御門家の嫡流。家業は笙。
藤原 持明院基氏 北家頼宗流中御門家の支流持明院家の庶流。家業は華道、雅楽。
持明院 藤原 藤原基家 北家頼宗流中御門家の支流。家業は筆道、雅楽。
四條 藤原 藤原隆季 北家魚名流四条家の嫡流。家業は料理包丁。
鷲尾 藤原 四条隆良 北家魚名流四条家の支流。
中絶を経て、江戸時代に四辻家の季満(隆尚)が再興。家業は華道、雅楽。
油小路 藤原 四条隆陰 北家魚名流四条家の支流。
山科 藤原 平教成 北家魚名流四条家の支流。
ただし祖の教成は平業房の子で、四条実教の養子となって山科家を興した。
家業は衣紋道、管弦、有職故実。
西大路 藤原 四条隆綱
あるいは四条隆政
北家魚名流四条家の支流。
中絶を経て、大臣家内麻呂流日野家の広橋隆卿が再興。家業は筆道。
冷泉 藤原 藤原為相 北家長家流御子左家の嫡流。
室町時代上冷泉家と下冷泉家に分かれるが、冷泉家といえば通常上家をさす。家業は歌道。
水無瀬 藤原 藤原親成 北家道隆流水無瀬家の嫡流。家業は歌道。
六条 久我道有 村上源氏具平親王流久我家の庶流。
戦国時代に断絶するが、御子左家の冷泉有広が再興。
庭田 源経資 宇多源氏敦実親王流。家業は雅楽。
綾小路 源信有 宇多源氏敦実親王流。
中絶を経て、江戸時代に半家五辻家の高有が再興。家業は雅楽。
名家 大納言 日野 藤原 藤原家宗 北家真夏流日野家の嫡流。家業は儒道、歌道。
廣橋 藤原 日野頼資 北家真夏流日野家の支流。家業は文学。
柳原 藤原 日野資明 北家真夏流日野家の支流。家業は筆道。
烏丸 藤原 日野豊光 北家真夏流日野家の支流。家業は歌道。
竹屋 藤原 広橋兼俊 北家真夏流日野家の支流広橋家の支流。家業は華道。
甘露寺 藤原 藤原為輔 北家高藤流勧修寺家の嫡流。家業は笛、儒道。
葉室 藤原 藤原顕隆 北家高藤流勧修寺家の支流。
勧修寺 藤原 甘露寺経俊 北家高藤流勧修寺家嫡流甘露寺家の支流。家業は筆道、儒道。
萬里小路 藤原 甘露寺資通 北家高藤流勧修寺家嫡流甘露寺家の支流。
清閑寺 藤原 甘露寺資房 北家高藤流勧修寺家嫡流甘露寺家の支流。
中御門 藤原 勧修寺経継 北家高藤流勧修寺家嫡流甘露寺家の支流勧修寺家の支流。
坊城 藤原 勧修寺(吉田)俊定
あるいは勧修寺俊実
北家高藤流勧修寺家嫡流甘露寺家の支流勧修寺家の支流。家業は衣紋道、紀伝道。
半家   高倉 藤原  藤原永季 北家長良流。家業は衣紋道。
富小路 藤原 二条俊通
あるいは二条道直
北家九条家分流二条家の庶流。家業は歌俳詩文。
竹内 平賀季治 清和源氏義光流。家業は笙、歌道。
五辻 源時方 宇多源氏敦実親王流。家業は雅楽。
白川 源顕康 花山源氏延信王流。白川伯王家とも。神祇伯世襲家。家業は神祇道。
西洞院 平行時 桓武平氏高棟流嫡流。
高辻 菅原 菅原是綱 菅原氏嫡流。家業は紀伝道。
唐橋 菅原 菅原在良 高辻家兄弟筋。家業は紀伝道。
五條 菅原 高辻高長 菅原氏高辻庶流。家業は紀伝道。
東坊城 菅原 五条茂長 菅原氏高辻庶流五条家の支流。家業は紀伝道。 
舟橋 清原 清原秀賢 清原氏嫡流。家業は明経道。
土御門 安倍 安倍有世 孝元天皇裔(安倍倉梯麻呂後裔)、安倍清明子孫。家業は陰陽道。
藤波 中臣 中臣親仲 大中臣氏嫡流。家業は神祇道。
吉田 卜部 卜部兼煕 卜部氏嫡流。家業は神祇道。
錦小路 丹波 小森頼庸(再興) 丹波氏嫡流。家業は医道。
   
  堂上家には含まれませんが、以下の家柄も著名ですね。

・松殿家  …本流藤原基房が祖。断絶。
・洞院家  …北家閑院流西園寺公経三男実雄が祖。断絶。
・室町家  …北家閑院流西園寺公経四男実藤が祖。南北朝初期から公卿には非選任。
・坊門家  …北家道隆流。信清、隆清が号した家名。室町時代に断絶。
・世尊寺家 …北家伊尹流。行能が氏姓とした。家業は筆道。断絶

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで