花筐館<葵の間>

   
  <斎王一覧>
  ※在任期間について、附記する西暦年は、和暦の年次のみで変換しています。
   
  ◆伊勢斎宮
 
在任 御名 出自 時代 備考
不明 倭姫命 垂仁天皇皇女 ?  
不明 五百野皇女(久須姫命) 景行天皇皇女 ?  
不明 伊和嶋女王 根鳥皇子王女 ?  
不明 稚足姫皇女(白髪内親王) 雄略天皇皇女 ?  
不明 荳角皇女 継體天皇皇女 ?  
不明 磐隈皇女(夢皇女) 欽明天皇皇女 欽明天皇代 故あって廃される(日本書紀:後坐姧皇子茨城解)
敏達7月3月5日 - ? 菟道磯津貝皇女 敏達天皇皇女 敏達天皇代 故あって廃される(日本書紀:即姧池邊皇子、事顯而解)
敏達14月9月19日 - ? 酢香手姫皇女 用明天皇皇女 用明・崇峻・推古天皇代  
天武2(673)日 - 朱鳥元(686)年 大伯皇女 天武天皇皇女 天武天皇代  
文武2(698)年9月10日 - 文武4(700)年 多紀皇女 天武天皇皇女 文武天皇代 退下後、施基皇子妃
大宝元(701)年2月16日 - ? 泉皇女 天智天皇皇女  
慶雲3(706)年8月29日 - 和銅7(714)年 田形皇女 天武天皇皇女 文武・元明天皇代 退下後、六人部王妃
養老元(717)年 - 養老5(721)年 久勢女王 不明 元正天皇代  
養老5(721)年9月1日 - 天平16(744)年 井上内親王 聖武天皇皇女 元正・聖武天皇代 退下後、光仁天皇皇后
天平18(746)年 - 天平勝宝元(749)年 縣女王 不明 聖武天皇代  
天平勝宝元(749)年 - 天平勝宝4(752)年 小宅女王 三原王王女 孝謙天皇代  
天平宝字2(758)年 - ? 山於女王(安倍内親王) 淳仁天皇皇女 淳仁天皇代 退下後、磯部王妃
宝亀3(772)年11月13日 - ? 酒人内親王 光仁天皇皇女 光仁天皇代 退下後、桓武天皇妃
宝亀6(775)年4月19日 - 天応元(781)年 浄庭女王 神王王女  
延暦元(782)年8月1日 - 延暦15(796)年 朝原内親王 桓武天皇皇女 桓武天皇代 退下後、平城天皇妃
延暦16(797)年4月18日 - 大同元(806)年 布勢内親王 桓武天皇皇女  
大同元(806)年11月13日 - 大同4(809)年 大原内親王 平城天皇皇女 平城天皇代  
大同4(809)年8月11日 - 弘仁14(823)年 仁子内親王 嵯峨天皇皇女 嵯峨天皇代  
弘仁14(823)年6月3日 - 天長4(827)年 氏子内親王 淳和天皇皇女 淳和天皇代  
天長5(828)年2月12日 - 天長10(833)年 宜子女王 仲野親王王女  
天長10(833)年3月26日 - 嘉祥3(850)年 久子内親王 仁明天皇皇女 仁明天皇代  
嘉祥3(850)年7月9日 - 天安2(858)年 晏子内親王 文徳天皇皇女 文徳天皇代  
貞観元(859)年10月5日 - 貞観19(877)年 恬子内親王 文徳天皇皇女 清和天皇代  
貞観19(877)年2月17日 - 元慶4(880)年 識子内親王 清和天皇皇女 陽成天皇代  
元慶6(882)年4月7日 - 元慶8(884)年 掲子内親王 文徳天皇皇女  
元慶8(884)年3月22日 - 仁和3(887)年 繁子内親王 光孝天皇皇女 光孝天皇代  
仁和5(889)年2月16日 - 寛平9(897)年 元子女王 本康親王王女 宇多天皇代  
寛平9(897)年 - 延長8(930)年 柔子内親王 宇多天皇皇女 醍醐天皇代 "六條斎宮"
承平元(931)年12月25日 - 承平6(936)年 雅子内親王 醍醐天皇皇女 朱雀天皇代 "西四條斎宮" 退下後、藤原師輔室
承平6(936)年 齊子内親王 醍醐天皇皇女 在任のまま薨去
承平6(936)年9月12日 - 天慶8(945)年 徽子女王 重明親王王女 退下後、村上天皇女御
天慶9(946)年 英子内親王 醍醐天皇皇女 村上天皇代 在任のまま薨去
天慶10(947)年2月26日 - 天暦8(954)年 旅子(悦子)女王 重明親王王女  
天暦9(955)年7月17日 - 康保4(967)年 樂子内親王 村上天皇皇女  
安和元(968)年7月1日 - 安和2(969)年 輔子内親王 村上天皇皇女 冷泉天皇代  
安和2(969)年11月16日 - 天延2(974)年 隆子女王 章明親王王女 圓融天皇代 在任のまま薨去
天延3(975)年2月27日 - 永観2(984)年 規子内親王 村上天皇皇女  
永観2(984)年11月4日 - 寛和2(986)年6月22日 濟子女王 章明親王王女 花山天皇代 滝口武者平致光との密通により退任
寛和2(986)年8月8日 - 寛弘8(1011)年 恭子女王 為平親王王女 一條天皇代  
寛弘9(1012)年12月4日 - 長和5(1016)年8月17日 當子内親王 三條天皇皇女 三條天皇代  
長和5(1016)年2月19日 - 長元9(1036)年 嫥子女王 具平親王王女 後一條天皇代 退下後、藤原教通室
長元9(1036)年11月28日 - 寛徳2(1045)年1月19日 良子内親王 後朱雀天皇皇女 後朱雀天皇代  
寛徳3(1046)年3月10日 - 永承6(1051)年 嘉子内親王 小一條院敦明親王王女 後冷泉天皇代  
永承6(1051)年10月7日 - 治暦4(1068)年4月23日 敬子女王 敦平親王王女  
治暦5(1069)年2月9日 - 延久4(1072)年12月 俊子内親王 後三條天皇皇女 後三條天皇代 "樋口斎宮"
延久5(1073)年2月16日 - 承保4(1077)年8月17日 淳子女王 敦賢親王王女 白河天皇代  
承暦2(1078)年8月2日 - 応徳元(1084)年9月22日 媞子内親王 白河天皇皇女 のち院号宣下、郁芳門院
応徳4(1087)年2月11日 - 嘉承2(1107)年7月19日 善子内親王 白河天皇皇女 堀河天皇代 "六角斎宮"
天仁元(1108)年10月28日 - 保安4(1123)年1月28日 侚子内親王 白河天皇皇女 鳥羽天皇代 "樋口斎宮"
保安4(1123)年6月9日 - 永治元(1141)年12月 守子内親王(女王?) 輔仁親王王女 崇徳天皇代 "伏見斎宮"
永治2(1142)年2月26日 - 久安6(1150)年4月 妍子内親王 鳥羽天皇皇女 近衞天皇代 "吉田斎宮"
仁平元(1151)年3月2日 - 久寿2(1155)年7月 喜子内親王 堀河天皇皇女  
久寿3(1156)年4月19日 - 保元3(1158)年8月11日 亮子内親王 後白河天皇皇女 後白河天皇代 のち院号宣下、殷富門院
保元3(1158)年12月25日 - 永万元(1165)年 好子内親王 後白河天皇皇女 二條天皇代 "六條斎宮"
仁安元(1166)年12月18日 - 仁安3(1168)年2月19日 休子内親王 後白河天皇皇女 六條天皇代  
仁安3(1168)年8月27日 - 承安2(1172)年? 惇子内親王 後白河天皇皇女 高倉天皇代  
治承元(1177)年10月28日 - 治承3(1179)年1月11日 功子内親王 高倉天皇皇女  
文治元(1185)年11月15日 - 建久9(1198)年1月17日 潔子内親王 高倉天皇皇女 後鳥羽天皇代  
正治元(1199)年12月24日 - 承元4(1210)年11月 粛子内親王 後鳥羽天皇皇女 土御門天皇代 "高辻斎宮"
建保3(1215)年3月14日 - 承久3(1221)年4月27日 煕子内親王 後鳥羽天皇皇女 順徳天皇代 "深草斎宮"
嘉禄2(1226)年11月26日 - 貞永元(1232)年10月14日 利子内親王 後高倉院守貞親王王女 後堀河天皇代 のち院号宣下、式乾門院
嘉禎3(1237)年11月24日 - 仁治3(1242)年1月11日 昱子内親王 後堀河天皇皇女 四條天皇代  
寛元2(1244)年12月16日 - 寛元4(1246)年1月29日 曦子内親王 土御門天皇皇女 後嵯峨天皇代 のち院号宣下、仙華門院
弘長2(1262)年12月4日 - 文永9(1272)年2月 愷子内親王 後嵯峨天皇皇女 亀山天皇代  
徳治元(1306)年12月22日 - 徳治3(1308)年8月26日 獎子内親王 後宇多天皇皇女 後二條天皇代 のち院号宣下、達智門院
元徳2(1330)年12月19日 - 元弘元(1331)年 懽子内親王 後醍醐天皇皇女 後醍醐天皇代 退下後、光厳天皇後宮 のち院号宣下、宣政門院
正慶2/元弘3(1333)年12月28日 - 延元元/建武3(1336)年 祥子内親王 後醍醐天皇皇女  
   
  ※以下の2名は一代要記所引神祇記にのみ記載があり、他書に見られないため、実録では斎宮としていない
 
在任 御名 出自 時代 備考
? 圓方女王 長屋王王女 ?  
? 智努女王 長親王王女 ?  
   
   
  ◆賀茂斎院
 
在任 御名 出自 時代 備考
弘仁元(810)年 - 天長8(831)年12月8日 有智子内親王 嵯峨天皇皇女 嵯峨・淳和天皇代  
天長8(831)年12月8日 - 天長10(833)年 時子内親王 仁明天皇皇女 淳和天皇代  
天長10(833)年3月26日 - 嘉祥3(850)年 高子内親王 仁明天皇皇女 仁明天皇代  
嘉祥3(850)年7月9日 - 天安元(857)年 慧子(惠子)内親王 文徳天皇皇女 文徳天皇代 故あって廃される
天安元(857)年2月28日 - 貞観元(859)年 述子内親王 文徳天皇皇女  
貞観元(859)年10月5日 - 貞観18(876)年 儀子内親王 文徳天皇皇女 清和天皇代  
貞観19(877)年2月17日 - 元慶4(880)年 敦子内親王 清和天皇皇女 陽成天皇代  
元慶6(882)年4月9日 - 仁和3(887)年 穆子内親王 光孝天皇皇女 陽成・光孝天皇代  
仁和5(889)年2月27日 - 寛平4(892)年? 直子女王 惟彦親王王女 宇多天皇代  
寛平5(893)年3月14日 - 延喜2(902)年 君子内親王 宇多天皇皇女 宇多・醍醐天皇代 在任のまま薨去
延喜3(903)年2月19日 - 延喜15(915)年 恭子内親王 醍醐天皇皇女 醍醐天皇代  
延喜15(915)年7月19日 - 延喜20(920)年 宣子内親王 醍醐天皇皇女 在任のまま薨去
延喜21(921)年2月25日 - 延長8(930)年9月29日 韶子内親王 醍醐天皇皇女 退下後、源清蔭室のち橘惟風室
承平元(931)年12月25日 - 康保4(967)年 婉子内親王 醍醐天皇皇女 朱雀・村上天皇代  
康保5(968)年7月1日 - 天延3(975)年 尊子内親王 冷泉天皇皇女 冷泉・圓融天皇代 退下後、圓融天皇後宮
天延3(975)年6月25日 - 長元4(1031)年9月22日 選子内親王 村上天皇皇女 圓融 ~ 後一條天皇代 "大斎院"
長元4(1031)年12月16日 - 長元9(1036)年4月17日 馨子内親王 後一條天皇皇女 後一條天皇代 退下後、後三條天皇皇后
長元9(1036)年11月28日 - 寛徳2(1045)年1月16日 娟子内親王 後朱雀天皇皇女 後朱雀天皇代 退下後、源俊房室
寛徳3(1046)年3月24日 - 天喜6(1058)年4月3日 禖子内親王 後朱雀天皇皇女 後冷泉天皇代 "六條斎院"
天喜6(1058)年6月27日 - 延久元(1069)年7月24日 正子内親王 後朱雀天皇皇女 "押小路斎院"
延久元(1069)年10月28日 - 延久4(1072)年7月6日 佳子内親王 後三條天皇皇女 後三條天皇代 "富小路斎院"
延久5(1073)年3月11日 - 同年5月7日 篤子内親王 後三條天皇皇女 白河天皇代 退下後、堀河天皇皇后
承保元(1074)年12月8日 - 寛治3(1089)年4月12日 齊子女王 小一條院敦明親王王女 "春日斎院"
寛治3(1089)年6月28日 - 康和元(1099)年6月20日 令子内親王 白河天皇皇女 堀河天皇代  
康和元(1099)年10月20日 - 嘉承2(1107)年7月19日 禎子内親王 白河天皇皇女 "土御門斎院"
天仁元(1108)年11月8日 - 保安4(1123)年? 官子内親王 白河天皇皇女 鳥羽天皇代 "清和院斎院"、"堀河斎院"
保安4(1123)年8月28日 - 大治元(1126)年7月25日 悰子内親王 堀河天皇皇女 崇徳天皇代 "大宮斎院"
大治2(1127)年4月6日 - 長承元(1132)年6月29日 統子内親王 鳥羽天皇皇女 のち院号宣下、上西門院
長承元(1132)年11月25日 - 長承2(1133)年9月2日 禧子内親王 鳥羽天皇皇女  
長承2(1133)年12月21日 - 平治元(1159)年閏5月19日 怡子内親王(女王?) 輔仁親王王女 崇徳 ~ 二條天皇代 "北小路斎院"
平治元(1159)年10月25日 - 嘉応元(1169)年7月26日 式子内親王 後白河天皇皇女 二條 ~ 高倉天皇代 "大炊御門斎院"、"萱斎院"
嘉応元(1169)年10月20日 - 嘉応3(1171)年2月22日 僐子内親王 二條天皇皇女 高倉天皇代  
承安元(1171)年6月28日 - 同年8月14日 頌子内親王 鳥羽天皇皇女 高倉天皇代 "五辻斎院"
治承2(1178)年6月27日 - 治承5(1181)年1月14日 範子内親王 高倉天皇皇女 高倉・安徳天皇代 "猫間斎院" のち院号宣下、坊門院
元久元(1204)年6月23日 - 建暦2(1212)年9月5日 禮子内親王 後鳥羽天皇皇女 土御門・順徳天皇代 のち院号宣下、嘉陽門院
   
   
  *参考文献*
  天皇皇族実録 1-136 (2005-2019) / ゆまに書房

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで