初代 伊達秀宗 (幼名:兵五郎/戒名:等覚院)(天正19/1591-万治元/1658) ※実父は陸奥仙台藩主伊達政宗 |
正室 桂林院 亀姫 (井伊直政女)(慶長3/1598-寛永7/1630) |
宗実 (慶長17/1612-正保元/1644) |
霊照院、幼名千松
病により退身 |
宗時 (元和元/1615-承応2/1653) |
嶺雲院、幼名伊豫松のち小次郎 |
菊姫 (元和8/1622-寛永19/1642) |
清光院 |
万姫 (寛永2/1625-寛永4/1627) |
|
鶴松姫 (寛永7/1630-正保4/1647) |
宝珠院(宝寿院) |
側室 宝池院 浅井氏 (元和2/1616-元禄4/1691) |
宗利 (寛永11/1634-宝永5/1708) |
天梁院、幼名犬松のち兵助
二代藩主 |
宗職(初名宗清) (寛永19/1642-宝永元/1704) |
呈真院、幼名万吉
家臣となる |
側室 山上氏 |
桑折宗臣 (寛永11/1634-貞享3/1686) |
青松院、幼名百助
家臣桑折宗頼養子 |
側室 常照院 たつ (吉井氏)(元和2/1616-元禄6/1693) |
宗純 (寛永13/1636-宝永5/1708) |
大乗寺殿、幼名長松のち小次郎
伊予吉田藩主 |
竹松姫 (寛永17/1640-正保2/1645) |
|
松姫 (寛永19/1642-延宝5/1677) |
心月院
家臣渡辺首室 |
岩松 (正保元/1644-正保2/1645) |
|
側室 小池氏 |
徳松姫 (寛永16/1639) |
※寛政重修諸家譜では男子とされる |
清姫 (寛永20/1643-明暦3/1657) |
寿栄院
彦根藩世子井伊直滋養女 |
宗則 (正保2/1645-延宝4/1676) |
心空院、幼名千代松
家臣となる |
二代 伊達宗利 (幼名:犬松・兵助/戒号:天梁院)(寛永11/1634-宝永5/1708) |
正室 大通院 稲姫 (越前松平光長女)(寛永16/1639-宝永6/1709) |
豊姫 (万治2/1659-享保18/1733) |
法雲院
信濃松代藩主真田幸道室 |
三保姫 (延宝4/1676-元禄10/1697) |
献珠院
三代藩主宗贇室 |
側室 元泉氏 |
兵助 (延宝8/1680-天和2/1682) |
|
側室 古谷氏 |
多尾姫 (貞享2/1685-貞享4/1687) |
|
鉄千代 (元禄4/1691-元禄13/1700) |
|
栄之助 (元禄6/1693-元禄7/1694) |
|
側室 昆陽野氏 |
六松 (貞享2/1685-貞享4/1687) |
|
金十郎 (元禄6/1693-元禄8/1695) |
|
千代之助 (元禄10/1697-元禄11/1698) |
|
側室 田部氏 |
冨之助 (元禄6/1693-宝永4/1707) |
常照院
叔父宗職養子 |
光姫(三津姫、はじめ遊、八代) (元禄9/1696-享保10or享保13/1728) |
慶寿院
讃岐丸亀藩主京極高或室 |
賢姫(乾姫) (元禄14/1701-宝永6/1709) |
叔父宗職養女 |
側室 入野氏 |
佐知姫 (元禄11/1698-宝永3/1706) |
|
三代 伊達宗贇 (幼名:弁之助、初名:基弘・宗昭/戒号:太玄院)(寛文5/1665-正徳元/1711) ※実父は陸奥仙台藩主伊達綱宗 |
正室 献珠院 三保姫 (宇和島伊達宗利女)(延宝4/1676-元禄10/1697) |
宗相 (元禄10/1697-宝永6/1709) |
瑤樹院、幼名兵五郎 |
側室 梅香院 中里氏 (?-正徳2/1712) |
曽智姫 (元禄14/1701-元禄15/1702) |
|
村年(初名宗貞、貞清、村昭) (宝永2/1705-享保20/1735) |
泰雲院、幼名伊勢松
四代藩主 |
田村村顕(初名宗隣、典顕) (宝永4/1707-宝暦5/1755) |
霊鳳院、幼名喜七郎・弁之助
陸奥一関藩主(田村氏) |
幾久姫(幾姫) (宝永7/1710-正徳2/1712) |
|
側室 高橋氏 |
岩次郎 (元禄16/1703-宝永2/1705) |
|
蝶姫(長姫、はじめ竹) (宝永4/1707-宝永5/1708) |
|
側室 鴇田氏 |
初姫 (宝永元/1704) |
|
清姫(はじめ勝) (宝永3/1706-宝永5/1708) |
|
側室 佐藤氏 |
民姫 (宝永3/1706-宝永4/1707) |
|
百助 (宝永5/1708) |
家臣桑折宗敷養子 |
桑折宗恒 (宝永6/1709-享保元/1716) |
幼名守之允
家老桑折宗敷養子 |
側室 某氏 |
久米姫 (宝永5/1708-宝永6/1709) |
|
側室 宮部氏 |
悦姫(捴姫) (宝永6/1709-正徳3/1713) |
|
四代 伊達村年 (幼名:伊勢松、初名:宗貞・貞清・村昭/戒号:泰雲院)(宝永2/1705-享保20/1735) |
正室 玉台院 富姫徳子(はじめ定) (仙台伊達吉村女)(宝永7/1710-延享4/1747) |
村候(初名村房、村隆、政徳、政教) (享保10/1725-寛政6/1794) |
知止院のち大隆寺殿、幼名伊織
五代藩主 |
幾姫 (享保11/1726-寛保3/1743) |
本具院
大和郡山藩主柳沢信鴻室 |
青木一貫(初名村長、村銘、政典、一戴) (享保18/1733-天明6/1786) |
養源院(養護院)、幼名知次郎
摂津麻田藩主(青木氏) |
男子 (享保20/1735) |
|
鉄姫 (元文元/1736-元文3/1738) |
|
側室 某氏 |
繁姫(はじめ政、盤) (享保11/1726-享保19/1734) |
|
側室 松川氏 |
勝姫 (享保12/1727-享保18/1733) |
|
島内徳風(初名隆珍、候篤) (享保14/1729-明和7/1770) |
要津院、幼名伊勢松・弁之助・慶之助
家臣となる |
五代 伊達村候 (幼名:伊織、初名:村房・村隆・政徳・政教/戒名:大隆寺殿)(享保10/1725-寛政6/1794) |
正室 貞護院 護姫(はじめ多根姫) (鍋島宗茂女)(享保19/1734-寛政元/1789) |
貞姫(はじめ伊、長) (宝暦5/1755-文政6/1823) |
栄昌院
近江彦根藩世子井伊直尚縁約(死別)
陸奥二本松藩主丹羽長貴室(離縁)
大和高取藩主植村家利室 |
村寿 (宝暦13/1763-天保7/1836) |
南昌院、幼名兵五郎
六代藩主 |
少次郎 (明和2/1765) |
|
側室 田中氏 |
藤姫 (宝暦元/1751-宝暦6/1756) |
|
栄姫(はじめ教) (宝暦4/1754-明和3/1766) |
清涼院
武蔵忍藩世子阿部正陳縁約(婚儀前卒) |
徳輝 (宝暦6/1756-享和元/1801) |
巍徳院、幼名子之松
家臣となる |
山口直清(初名徳興) (宝暦10/1760-寛政10/1798) |
載芳院、幼名次郎・七郎
旗本山口家相続
八代宗城の祖父 |
徳元 (宝暦12/1762-安永8/1779) |
撰徳院、幼名三郎・八郎 |
寛姫(はじめ行) (明和元/1764-寛政12/1800) |
宝源院
常陸笠間藩主牧野貞喜室 |
九十郎(はじめ九郎) (明和3/1766-安永元/1772) |
|
藤三郎(はじめ十三郎) (明和5/1768-安永4/1775) |
端照院 |
側室 細田氏 |
久姫 (宝暦7/1757-宝暦11/1761) |
|
新姫 (宝暦9/1759-宝暦11/1761) |
|
側室 木原氏 |
初姫 (明和5/1768-明和8/1771) |
花山院愛徳縁約(婚儀前卒) |
側室 深沢氏 |
富姫(はじめ節、武) (明和8/1771-寛政元/1789) |
桂林院
花山院愛徳縁約(不縁)
武蔵川越藩主松平直恒室 |
錬姫(練姫) (安永2/1773-安永4/1775) |
|
寿忠 (安永3/1774-天保4/1833) |
寛量院、幼名熊千代
家臣桜田親賢養子 |
寿恕 (安永4/1775-享和3/1803) |
鉄剛院、幼名千代次郎
家臣桜田親仙養子 |
六代 伊達村寿 (幼名:兵五郎/戒号:南昌院)(宝暦13/1763-天保7/1836) |
正室 鑑照院 順姫助子(はじめ武祢) (仙台伊達重村女)(明和2/1765-文政3/1820) |
包姫 (寛政6/1794-寛政10/1798) |
|
村明 (寛政11/1799-文化5/1808) |
凌霄院、幼名兵五郎 |
寿祺 (享和3/1803-文化2/1805) |
幼名恒次郎 |
側室 一雲院 田中氏 (?-寛政8/1796) |
宗紀(初名候正、宗正) (寛政2/1790or寛政4/1792-明治22/1889) |
霊雲院、幼名扇千代丸・扇松丸
七代藩主 |
松根候智 (寛政5/1793-文政6/1823) |
麟徳院、幼名兵馬
松根氏相続 |
蒔田定邦(初名寿昌) (寛政7/1795-文政7/1824) |
晁照院、幼名徳三郎
備中浅尾藩主(蒔田氏) |
宗翰(初名寿保) (寛政8/1796-弘化2/1845) |
大法院、幼名伊織・駒次郎
伊予吉田藩主 |
側室 浅見氏 |
寿俊 (寛政12/1800-文化13/1816) |
国清院、幼名良次郎 |
勝姫 (享和2/1802-文化14/1817) |
天球院(天珠院)
讃岐丸亀藩主京極高朗縁約(婚儀前卒) |
雍姫(はじめ幸) (文化元/1804-明治6/1873) |
寿光院
伊達寿光養女
伊達光和室
家臣志賀為重室 |
辰姫 (文化7/1810-明治17/1884) |
芳寿院
家臣神尾寿凞養女
家臣神尾氏秘室 |
静姫 (文化9/1812-明治2/1869) |
等寿院
家臣桜田寿茂室 |
側室 瀧本氏 |
純姫(友姫) (文化2/1805-嘉永2/1849) |
貞純院
家臣桜田親敬養女
望月重威室 |
側室 鬼生田氏 |
央姫 (文政4/1821) |
|
七代 伊達宗紀 (幼名:扇千代丸・扇松丸、初名:候正・宗正/戒号:霊雲院)(寛政2/1790もしくは寛政4/1792-明治22/1889) |
正室 霊観院 観姫 (鍋島治茂女)(寛政9/1797-明治3/1870) |
男子流産 (文化13/1816) |
|
女子 (文化14/1817) |
|
男子 (文政4/1821) |
|
徳千代 (文政5/1822-文政6/1823) |
|
喜姫 (文政10/1827-文政11/1828) |
|
側室 三上氏 |
就姫 (文政6/1823-文政7/1824) |
|
長姫 (文政8/1825-文政11/1828) |
|
側室 秋江院 幾嶋 (吉見氏)(?-文久2/1862) |
貞姫 (文政11/1828-天保6/1835) |
浄照院 |
宗徳(初名紀周、宗周) (天保元/1830-明治38/1905) |
霊照院、幼名扇松丸
九代藩主(のち侯爵) |
信姫 (天保3/1832) |
|
篤之助 (天保5/1834-天保9/1838) |
|
正姫 (天保9/1838-明治4/1871) |
真鏡院
美濃大垣藩主戸田氏彬縁約(不縁)
肥前島原藩主松平忠精室 |
節姫(はじめ元) (天保11/1840-明治38/1905) |
安住院
上総飯野藩主保科正益室 |
松平忠淳(初名城功) (天保13/1842-万延元/1860) |
顕徳院、幼名永麿
肥前島原藩主(深溝松平氏) |
兼麿 (弘化4/1847-嘉永元/1848) |
|
側室 某氏 |
男子 (天保7/1836) |
|
側室 某氏 |
女子 (天保14/1843) |
|
八代 伊達宗城 (幼名:亀太郎・知次郎/戒号:靖国院)(伯爵)(文政元/1818-明治25/1892) ※実父は旗本山口直勝(五代藩主村候の男系子孫) |
縁女 賢姫 (水戸徳川斉昭女)(文政5/1822-天保10/1839) |
|
|
正室 春光院 猶姫(はじめ琛姫、益姫) (鍋島斉直女)(文化5/1808-慶応2/1866) |
|
|
側室 栄信院 栄・栄浦 (武田氏)(天保元/1830-明治2/1869) |
女子 (弘化3/1846) |
|
真田幸民(初名徳鄰) (嘉永3/1850-明治36/1903) |
泰寛院、幼名保麿
信濃松代藩主(のち伯爵)(真田氏) |
宗敦(初名徳治) (嘉永5/1852-明治44/1911) |
大通院、幼名経丸
陸奥仙台藩主家世子(のち廃嫡)、男爵 |
初姫 (安政元/1854-昭和11/1936) |
伯爵柳原前光夫人 |
敏姫 (安政3/1856-昭和7/1932) |
家臣松根城臣夫人 |
理姫(はじめ清) (安政5/1858-明治21/1888) |
光台院 |
凞姫照子 (万延元/1860-昭和8/1933) |
伯爵南部利恭夫人(離縁)
子爵水野忠弘夫人(離縁)
男爵三井高弘夫人 |
順姫 (文久元/1861-昭和17/1942) |
家臣桑折城方夫人 |
定姫 (文久3/1863) |
|
瀧脇信広 (慶応元/1865-大正2/1913) |
最生院、幼名忠千代
田沼氏贇養子(離籍)
のち瀧脇子爵家(旧駿河小島藩主家)相続(子爵) |
幾姫 (慶応2/1866-明治19/1886) |
光照院
旧臣志賀平四郎夫人(離縁)
旧臣桜田栄次郎夫人 |
牧野忠良 (慶応3/1867-昭和8/1933) |
幼名五十若
牧野子爵家(旧越後三根山藩主家)相続(子爵) |
側室 真良院 遊賀・多川 (大岡氏)(?-明治35/1902) |
武丸 (嘉永6/1853-安政元/1854) |
|
奥平昌邁 (安政2/1855-明治17/1884) |
淳徳院、幼名義麿・義三郎、通称九八郎
豊前中津藩主(のち伯爵)(奥平氏) |
操姫 (安政6/1859-文久2/1862) |
|
側室 和浦 (梅村氏) |
宗倫 (明治5/1872-明治25/1892) |
幼名経丸
分家、男爵 |
瑤 (明治6/1873-明治8/1875) |
|
女子 (明治7/1874) |
|
方正 (明治9/1876-明治10/1877) |
|
泰 (明治11/1878-大正8/1919) |
蓮乗院
佐和正養女
阪田九郎夫人 |
宗曜 (明治13/1880-大正11/1922) |
幼名釣一郎(鈞一郎)
兄宗倫の遺跡相続(男爵) |
蒔田広城 (明治14/1881-昭和18/1943) |
幼名新之助
蒔田子爵家(旧備中浅尾藩主家)相続(子爵) |
幸 (明治16/1883-明治17/1884) |
|
善重 (明治18/1885) |
|
國子 (明治24/1891-昭和17/1942) |
|
九代 伊達宗徳 (幼名:扇松丸、初名:紀周・宗周/戒号:霊照院)(侯爵)(天保元/1830-明治38/1905) |
正室 孝順院 孝姫 (毛利斉元女)(文政12/1829-嘉永6/1853) |
松 (嘉永5/1852-嘉永6/1853or安政元/1854) |
|
継室 温徳院 佳姫 (佐竹義厚女)(天保8/1837-明治元/1868) |
女子流産 (安政6/1859) |
|
側室 馨徳院 秀 (富島元起女)(天保14/1843-大正2/1913) |
宗陳 (万延元/1860-大正12/1923) |
幼名万寿若
十代当主(侯爵) |
富子 (文久2/1862-昭和11/1936) |
島津久光養女
北白川宮能久親王妃 |
母追跡中 |
本多康虎 (元治元/1864-昭和4/1929) |
幼名虎丸
本多子爵家(旧近江膳所藩主家)相続(子爵) |
女子 |
|
紀隆 (慶応2/1866-昭和19/1944) |
幼名隆丸
分家、十一代当主宗彰の父 |
武四郎 (明治元/1868-明治41/1908) |
分家 |
土居剛吉郎 (明治3/1870-昭和24/1949) |
土居通夫養子 |
丹羽長徳(初名誠一) (明治6/1873-昭和22/1947) |
丹羽子爵家(旧陸奥二本松藩主家)相続(子爵) |
一柳直徳(初名俊治) (明治6/1873-昭和19/1944) |
一柳子爵家(旧伊予小松藩主家)相続(子爵) |
重正 (明治8/1875-明治43/1910) |
|
二荒芳徳(初名九郎) (明治19/1886-昭和42/1967) |
二荒伯爵家相続 |
十郎 (明治31/1898-昭和35/1960) |
|
十代 伊達宗陳 (侯爵)(万延元/1860-大正12/1923) |
夫人 貞芳院 有馬納子 (有馬頼咸女)(明治元/1868-明治29/1896) |
|
|
夫人 清照院 徳川孝子 (紀伊徳川茂承女)(明治7/1874-昭和35/1960) |
|
|
十一代 伊達宗彰 (侯爵)(明治38/1905-昭和44/1969) ※実父は宇和島伊達紀隆 |
夫人 松平美智子 (福井松平慶民女)(大正元/1912-昭和47/1972) |
|
|
母追跡中 |
宗禮 (昭和10/1935-平成20/2008) |
|
宗忠 (昭和14/1939-) |
|
素子 (昭和16/1941-) |
葛城茂敬夫人 |
順子 (昭和19/1944-) |
渡部貞二夫人 |
十二代 伊達宗禮 (昭和10/1935-平成20/2008) |
夫人 矢野正子 (矢野昇女)(昭和16/1941-) |
宗信 (昭和46/1971-) |
|
紀久子 (昭和53/1978-) |
|