花筐館<葵の間>

 
  出雲広瀬藩主家 広瀬松平氏系譜
   
初代 松平近栄(幼名:大助/院号:法雲院)(1632-1717) ※実父は出雲松江藩主松平直政
正室 了達院 満姫(布与姫)(松平直良女)(1635-1718) 近時(1659-1702) 瑞岸院、幼名大助
二代藩主
母追跡中 繁姫 陸奥一関藩主田村建顕室
女子 戸田光澄室
二代 松平近時(幼名:大助/院号:瑞岸院)(1659-1702)
正室 清高院 豊姫(利喜姫)(松江松平綱隆女) 近朝(初名近信)(1681-1728) 円徳院、幼名安次郎
三代藩主
側室 大竹氏 直之(初名近之)(1682-1718) 泰亮院、幼名勝十郎
越後糸魚川藩初代藩主(糸魚川松平氏)
近明(初名近房)(1702-1755) 瑞雲院、幼名亀之助
四代藩主
母追跡中 四万三郎(?-1698)  
不宇姫  
三代 松平近朝(幼名:安次郎、初名:近信/院号:円徳院)(1681-1728)
側室 深窓院 お縫(杉江氏)    
側室 槇島氏 長孝(1725-1762) 隆照院、幼名幾三郎
美作津山藩四代藩主
母追跡中 輝姫 母里松平直員婚約者(破談)/播磨三草藩主丹羽氏栄室
奈阿姫(1709-1762) 信如院
阿栗姫  
子母姫 近藤用淑室
浅姫 藤掛永種室
邑姫  
男子  
男子  
四代 松平近明(幼名:亀之助、初名:近房/院号:瑞雲院)(1702-1755)
側室 千寿院 お国(柳田氏) 近輝(1730-1757) 成覚院、幼名多一郎
五代藩主
近貞(初名近峰)(1733-1785) 本源院、幼名麟三郎
六代藩主
母追跡中 近哲(1731-1755) 幼名民之助
女子 和泉伯太藩主渡辺信綱室
五代 松平近輝(幼名:多一郎/院号:成覚院)(1730-1757)
正室 久姫(永井直陳女)    
継室 安姫(有馬清純女) 女子  
六代 松平近貞(幼名:麟三郎、初名:近峰/院号:本源院)(1733-1785)
正室 永姫(黒田長邦女)    
側室 佐野氏 直寛(1783-1850) 徳寿院、幼名麟三郎
八代藩主
七代 松平直義(幼名:久松、初名:長善/院号:本覚院)(1754-1803) ※実父は美作津山藩主松平長孝
正室 渡辺信綱女(?-1803) 女子  
八代 松平直寛(幼名:麟三郎/院号:徳寿院)(1783-1850)
正室 放光院 千姫(瓊姫)(前田利精女)(1781-1806)    
継室 貞治院 保姫(内藤政韶女)(1798-1856) 直諒(1817-1861) 成徳院、幼名大助
九代藩主
側室 安達氏 直巳(1832-1917) 幼名盛吉
十代藩主
母追跡中 菅谷政徳 幼名繁三郎
直審 幼名内蔵助、仏光寺門跡猶子
蒔田定詢(初名広運)(1817-1858) 幼名荘次郎
直慈 幼名晴五郎
米津政雅(初名興輔)  
河野道久 幼名斎宮
直行 幼名鋼喜千
町野直在 幼名綱之丞
芦野資貞 幼名采女
蔵姫 山名義間室
女子 酒井道教室
女子 阿部正義室
女子 佐野時行室
女子 樹徳院
平野長務室
泰姫 近江水口藩主加藤明軌室
女子 丹後亀山藩世子形原松平信敏室
女子 高木銅次郎室
九代 松平直諒(幼名:大助/院号:成徳院)(1817-1861)
正室 宣姫(高須松平義和女)(1816-1844)    
継室 覚照院 銑姫(青山忠良女)(1829-1890)    
母追跡中 女子  
女子 大橋茂右衛門室
十代 松平直巳(幼名:盛吉)(1832-1917)
正室 幸姫(内藤正義女)    
継室 清安院 愛姫(大河内松平信順女)(?-1869)    
継室 錦姫(吉田良煕女)(?-1886)    
十一代 松平直平(初名:篤郎)(子爵)(1869-1939) ※実父は出雲松江藩主松平定安
正室 久姫(中山信徴女)(1876-?)
*離縁
   
継室 戸田幸子(戸田氏共女)(1891-1954)    
十二代 松平近義(初名:亀井玆駿)(子爵)(1913-1974) ※実父は亀井玆常
夫人 島津弘子(島津忠弘女)(1918-) 長男 近範(1938-) 広瀬松平家十三代当主
長女 綾子(1941-)  
次男 晏明(1944-)  
十三代 松平近範(1938-)
夫人 永津由紀子(1943-) 長女 範子(1967-)  
長男 俊浩(1970-)  

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで