初代(播磨姫路藩主) 松平直基(幼名:五郎八、初名:忠綱/院号:仏性院)(1604-1648) ※実父は越前北ノ庄藩主結城秀康 |
正室 霊台院 布蓮(本多富正女)(?-1687) |
|
|
側室 堀氏 |
直矩(初名直規)(1642-1695) |
天祐院、幼名藤松
陸奥白河藩初代藩主 |
二代(陸奥白河藩初代藩主) 松平直矩(幼名:藤松、初名:直規/院号:天祐院)(1642-1695) |
正室 樹芳院 駒姫(松江松平直政女)(1642-1663) |
|
|
継室 霊涼院 丁君(東園基賢女)(?-1681) |
藤松(1672-?) |
|
側室 八木氏 |
伊久姫(1669-?) |
|
側室 筑田氏 |
沙姫(1677-?) |
|
直姫(1680-?) |
|
側室 田中氏 |
鏐姫(1677-?) |
|
基知(初名長矩)(1679-1729) |
仰高院、幼名源二郎
陸奥白河藩二代藩主 |
七次郎(1684-?) |
|
側室 村上氏 |
宣富(初名矩栄)(1680-1721) |
幼名源之助
美作津山藩初代藩主 |
知清(1682-1721) |
万丈院
陸奥白河新田藩初代藩主 |
順之助(1683-?) |
|
本多忠貞(初名智隆)(1686-?) |
幼名亀之丞
本多忠尚養子 |
側室 某氏 |
鍋姫(1683-?) |
|
母追跡中 |
女子 |
常陸北条藩世子堀田正親室 |
三代(陸奥白河藩二代藩主) 松平基知(幼名:源二郎、初名:長矩/院号:仰高院)(1679-1729) |
正室 宝林院 封姫(有馬頼元女)(?-1712) |
|
|
継室 安祥院 安姫(桜井兼伴女)(?-1759) |
|
|
四代(陸奥白河藩主のち播磨姫路藩主) 松平明矩(幼名:金之助、初名:義知/院号:正眼院)(1713-1748) ※実父は白河新田藩主松平知清 |
正室 陽雲院 幸姫(艶姫)(小笠原忠基女)(?-1740) |
|
|
側室 保寿院(成田氏) |
常姫(1735-?) |
立信院
出雲松江藩主松平宗衍室 |
朝矩(初名直賢)(1738-1768) |
霊鷲院、幼名喜八郎・久太郎
武蔵川越藩初代藩主 |
側室 田畑氏 |
矩道(1739-?) |
幼名金次郎 |
由良貞通(初名矩豊)(1741-1810) |
幼名万吉
高家旗本由良家相続 |
章姫(綾姫)(1744-?) |
真寿院
陸奥弘前藩主津軽信寧室 |
盈姫(1745-?) |
日向高鍋藩主秋月種茂室 |
五代(上野前橋藩主のち武蔵川越藩初代藩主) 松平朝矩(幼名:喜八郎・久太郎、初名:直賢/院号:霊鷲院)(1738-1768) |
正室 清浄院 峰姫(山内豊敷女)(1742-1758) |
|
|
継室 栄運院 土姫(藤井兼矩女)(?-1805) |
直恒(1762-1810) |
俊徳院、幼名千太郎
武蔵川越藩二代藩主 |
側室 大久保氏 |
土井利建(初名矩貞)(1759-?) |
幼名貞五郎
下総古河藩主家世子(土井氏) *廃嫡 |
側室 山田氏 |
矩峰(1763-?) |
幼名吉五郎 |
秋山正修(初名矩近)(1764-?) |
幼名昌之助 |
茂登姫(1764-?) |
|
高力直延(初名矩寛)(1767-?) |
幼名又三郎 |
側室 某氏 |
喜佐姫(1767-?) |
謡池院
陸奥弘前藩主津軽信明室 |
六代(武蔵川越藩二代藩主) 松平直恒(幼名:千太郎/院号:俊徳院)(1762-1810) |
正室 香顔院 悦姫(桜井兼文女)(?-1786) |
|
|
継室 桂林院 富姫(伊達村候女)(1771-1789) |
|
|
側室 鈴木氏 |
知豊(1787-1804) |
大応院、幼名直丸
正室:津山松平康哉女 |
岸姫(1799-1824) |
松平乗顕室 |
季遠姫(1801-1830) |
至誠院
播磨明石藩主松平斉韶室 |
側室 お梶(菊地氏) |
兼姫(1793-1844) |
寿光院
筑前秋月藩主黒田長韶室 |
斉典(初名矩典)(1797-1850) |
興国院、幼名乙之助
武蔵川越藩四代藩主 |
側室 お美佐(八嶋氏) |
直温(1795-1816) |
馨徳院、幼名亀三郎
武蔵川越藩三代藩主 |
磯姫(1796-1820) |
肥前福江藩主五島盛繁室 |
絹姫(1798-1841) |
出雲母里藩主松平直興室 |
側室 某氏 |
男子(1795-?) |
|
側室 某氏 |
八代姫(1799-?) |
|
側室 某氏 |
朝曦(1805-?) |
幼名十之助 |
側室 某氏 |
可寛(1808-1855) |
幼名鍵吉 |
七代(武蔵川越藩三代藩主) 松平直温(幼名:亀三郎/院号:馨徳院)(1795-1816) |
正室 輝姫(寿姫、美代姫)(浅野斉賢女)(1796-1874)
*離縁 |
幹姫(1814-?) |
|
側室 福田氏 |
満姫(1815-?) |
|
鉚姫(1816-1830) |
武蔵川越藩世子松平斉省室 |
八代(武蔵川越藩四代藩主) 松平斉典(幼名:乙之助、初名:矩典/院号:興国院)(1797-1850) |
正室 徳姫(貞姫千鶴子)(宗義功女)(?-1828)
※離縁 |
|
|
側室 お登勢(矢部氏) |
綜姫(1825-?) |
|
典常(1825-1854) |
諦観院、徳之丞 |
砿之助(1830-?) |
|
万佐姫(1832-?) |
|
※三郎(1834-?) |
※予+浸のつくり |
典則(初名典術)(1836-1883) |
松林院、幼名誠丸
武蔵川越藩五代藩主 |
側室 某氏 |
多代菊(1840-?) |
|
側室 某氏 |
虎松(1842-?) |
|
側室 某氏 |
善姫(1843-?) |
|
母追跡中 |
愛之丞 |
|
九代(武蔵川越藩五代藩主) 松平典則(幼名:誠丸、初名:典術/院号:松林院)(1836-1883) |
側室 佐受岐氏 |
恒彦(1858-1859) |
|
富(1860-1864) |
|
瓊(1862-1865) |
|
益(1865-1924) |
|
久(1866-1945) |
公爵徳大寺公弘室 |
鋭(1868-1912) |
|
銑一郎(1870-1872) |
|
錫(1871-1873) |
|
八重(1873-1937) |
伯爵前橋松平直之継室 |
鍉(1874-1875) |
|
基則(1875-1930) |
前橋松平家十三代当主(伯爵) |
十代(武蔵川越藩六代藩主) 松平直候(幼名:八郎麿、初名:昭融/院号:建中院)(1839-1861) ※実父は常陸水戸藩主徳川斉昭 |
正室 慈貞院 貢姫健子(鍋島直正女)(1839-1918) |
|
|
十一代(上野前橋藩初代藩主) 松平直克(幼名:富之丞/院号:直指院)(1840-1897) ※実父は筑前久留米藩主有馬頼徳 |
正室 慧鏡院 恵姫幸子(前橋松平可寛女)(1850-1885) |
|
|
側室 お房(寺井氏) |
直之(1861-1932) |
大心院、幼名恒之丞
前橋松平家十四代当主(伯爵) |
糸姫(1864-1865) |
|
峰姫(1865) |
|
文之丞(1867) |
|
百姫(1868-1869) |
|
雄吉(1870-1871) |
|
渡辺直達(1872-?) |
|
十二代(上野前橋藩二代藩主) 松平直方(幼名:栄之助、初名:前田利篤/院号:大心院)(1858-1907) ※実父は越中富山藩主前田利聲 |
正室 金姫隼子(鎨姫)(伊達宗孝女)(1859-?)
*離縁 |
|
|
母追跡中 |
秀子(1879-1947) |
子爵小笠原長生室 |
英子(1881-1883) |
|
晴之介(1885-1937) |
|
万利乃光(1887-?) |
|
妙子(1890-1975) |
子爵池田仲誠夫人 |
川村四郎(1898-?) |
川村鏗次郎養子 |
十三代 松平基則(伯爵)(1875-1930) |
十四代 松平直之(幼名:恒之丞/院号:大心院)(伯爵)(1861-1932) |
正室 富美姫(牧野貞直女)(?-1891) |
|
|
継室 八重姫(前橋松平典則女)(1873-1937) |
|
|
母追跡中 |
直冨(1885-1965) |
前橋松平家十五代当主 |
鶴(1887-1950) |
安藤直雄夫人 |
杉島喬(1895-1964) |
|
米子(1899-1994) |
公爵徳大寺実厚夫人 |
十五代 松平直冨(伯爵)(1885-1965) |
夫人 池田民子(池田源女)(1887-1973) |
|
|
妾 斎藤ハマ |
長男 直正(1919-) |
前橋松平家十六代当主 |
十六代 松平直正(1919-) |
夫人 柳原在子(柳原博光女)(1921-)
*離縁 |
長男 直泰(1944-) |
|
次男 直光(1948-) |
|
継嗣 松平直泰(1944-) |
夫人 飯塚重子(飯塚敏雄女)(1945-) |
長男 直孝(1972-) |
|
長女 麗子(1975-) |
|