花筐館<葵の間>

 
  出雲松江藩主家 松江松平氏系譜
   
初代 松平直政(幼名:国松丸/院号:高真院)(1601-1666) ※実父は越前北ノ庄藩主結城秀康
正室 慶泰院 久姫(国姫)(久松松平忠良女) 万姫(1630-1632)  
綱隆(1631-1675) 宝山院、幼名久松丸
二代藩主
近栄(1632-1717) 法雲院、幼名大助
出雲広瀬藩初代藩主(広瀬松平氏祖)
駒姫(1642-1663) 樹芳院
陸奥白河藩主前橋松平直矩室
側室 養源院(長谷川氏) 隆政(1648-1673) 徳翁院、幼名他人丸
出雲母里藩初代藩主(母里松平氏祖)
鶴姫(1649-1683) 宝明院
出羽久保田藩主佐竹義処室
側室 某氏 女子(1662-1663)  
側室 某氏 女子(?-1664)  
側室 和光院(篠塚氏) 直丘(初名頼母)(1665-1713) 法性院、幼名岩千代
出雲母里藩二代藩主
母追跡中 竹姫  
亀姫  
松姫 大久保大膳室
嘉那姫  
二代 松平綱隆(幼名:久松丸/院号:宝山院)(1631-1675)
正室 天称院 亀姫(万姫)(福井松平忠昌女)(1634-1707) 大学(1651)  
弁丸(1654-1664) 春光院
小次郎(1655)  
津与姫(1656-1672) 玉蓮院
筑後久留米藩主有馬頼元室
側室 三木氏 綱近(初名綱周)(1659-1709) 隆元院、幼名万助
三代藩主
側室 養法院(平賀氏) 吉透(初名近憲)(1668-1705) 源林院、幼名幸松丸
四代藩主
母追跡中 利喜姫(豊姫) 清高院
出雲広瀬藩主松平近時室
清姫  
三代 松平綱近(幼名:万助、初名:綱周、別名:綱通/院号:隆元院)(1659-1709)
正室 泰雍院(久松松平康尚女) 男子(1680)  
久姫(1682-1683)  
銀姫(1688-1690)  
側室 慶成院(本間氏)    
側室 某氏 男子(1684)  
側室 某氏 須天姫(万姫)(1689-1701) 長門萩藩主毛利吉広婚約者
四代 松平吉透(幼名:幸松丸、初名:近憲/院号:源林院)(1668-1705)
正室 清寿院 菅姫(福井松平昌勝女)(?-1689) 男子(1697)  
宣維(初名直郷)(1698-1731) 善隆院、幼名荘五郎
五代藩主
円次郎(1699-1702)  
三和姫(1703-1708)  
母追跡中(全員側室腹) 簾之助(1700)  
熊八(1702-1703)  
喜意姫(1704-1705)  
長次郎(1705-1712)  
五代 松平宣維(幼名:荘五郎、初名:直郷/院号:善隆院)(1698-1731)
正室 幻体院 順姫(佐竹義処女)(1703-1721)    
継室 天岳院 岩宮光子女王(伏見宮邦永親王女) 宗衍(1729-1782) 天隆院、幼名幸千代
六代藩主
六代 松平宗衍(幼名:幸千代/院号:天隆院)(1729-1782)
正室 立信院 常姫(前橋松平明矩女)(1735-?)    
側室 本寿院 歌木(大森氏) 治郷(初名治好)(1751-1818) 幼名鶴太郎
七代藩主
母追跡中(全員側室腹) 千代松(1749)  
五百姫(1752-1785) 山城淀藩主稲葉正諶室
衍親(松平雪川)(1753-1803) 幼名駒次郎・三助
幾百姫(1756-1809) 蓮池院
丹波福知山藩主朽木昌綱室
蒔田定静(1759-1801) 幼名連三郎
友吉(元吉)(1761-1762)  
女子 伊勢津藩主藤堂高悠婚約者
七代 松平治郷(幼名:鶴太郎、初名:治好/戒名:大円庵)(1751-1818)
正室 浄楽院 静姫方子(伊達宗村女)(1752-1829)    
側室 心眼院 お愈喜(武井氏) 斉恒(1791-1822) 月潭院、幼名鶴太郎
八代藩主
側室 峰氏    
母追跡中(全員側室腹) 岡田善功(初名郷広)(1799-1868) 幼名久三郎 
冨姫(1792-1800) 薩摩鹿児島藩主島津斉興婚約者
五九姫(1795-1796)  
国姫(1796-1803)  
幾千姫(1805-1863) 謙映院
下総佐倉藩主堀田正愛室
八代 松平斉恒(幼名:鶴太郎/院号:月潭院)(1791-1822)
正室 貞厳院 邰姫富子(峯姫、芳姫、延姫)(細川斉茲女)(1793-1824)
*離縁
   
継室 月英院 英姫(酒井忠道女)(1797-1853)    
側室 明相院 お八尾(浅井氏) 斉貴(初名直貴)(1815-1863) 幼名鶴太郎
九代藩主
母追跡中(全員側室腹) 信進(初名貴道)(1813-1863) 幼名敬次郎
駿河小島藩九代藩主(滝脇松平氏)
女子(1815-1820)  
女子(1819-1825)  
九代 松平斉貴(幼名:鶴太郎、初名:直貴、隠居後:斉斎/戒名:直指庵)(1815-1863)
正室 林昌院 光姫(充姫)(鍋島斉直女)(1818-1862)    
側室 煕姫(1850-1872) 光彩院
出雲松江藩主松平定安室
側室 政姫幾知子(吉子)(1854-1882) 下総佐倉藩主堀田正倫室
側室 上坂氏 直応(1855-1911) 幼名弐等麿
松江松平家十一代当主
十代 松平定安(幼名:済三郎、初名:直利/院号:松江院)(1835-1882) ※実父は美作津山藩主松平斉孝
正室 光彩院 煕姫(松江松平斉貴女)(1850-1872)    
側室 鶴岡氏    
側室 那須氏    
母追跡中(全員側室腹) 女子(1857-1858)  
女子(1860-1864)  
恵之丞(1861-1863)  
大橋安敦(1862-1889) 幼名新之丞
女子(1863-1866)  
八百姫(1864-1925) 子爵津山松平康民室
直亮(1865-1940) 幼名優之丞、陽之進
松江松平家十二代当主(伯爵)
女子(1866-1868)  
女子(1868-1869)  
女子(1869)  
直平(初名篤郎)(1869-1939) 広瀬松平子爵家相続
鑑姫(1870-1893) 安芸広島藩主浅野長之室
雅姫(1870-?) 子爵越智松平武修室
長姫(1873-1957)  
鉞姫(1875-?) 三井得右衛門室
十一代 松平直応(幼名:弐等麿)(1855-1911)
正室 節宮貴子女王(伏見宮邦家親王女)(1857-?)
*離縁
   
十二代 松平直亮(伯爵)(1865-1940)
正室 細川宜(細川護久女)(1871-1891)    
継室 島津充子(島津忠義女)(1873-1958)    
母追跡中 貞子(1888-1913) 子爵鍋島直和夫人
益子(1898-1986) 子爵鍋島直和継室
直国(1902-1988) 松江松平家十三代当主(伯爵)
元子(1909-?) 仙石久武夫人
十三代 松平直国(伯爵)(1902-1988)
夫人 徳川繁子(徳川家達女)(1904-1982)
*離縁
   
夫人 林スミ(林健女)(1959-)    
母追跡中 長男 直寿(1925-) 松江松平家十四代当主
長女 静子(1939-)  
次女 和子(1942-)  
十四代 松平直寿(1925-)
夫人 大久保尚子(大久保寛一女)(1933-) 長女 祥子(1956-)  
長男 直忠(1966-)  

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで