花筐館<葵の間>

 
  江戸幕府将軍家 徳川宗家系譜
   
初代 徳川家康(幼名:竹千代、通称:次郎三郎/院号:安国院)(1543-1616)(征夷大将軍在任:1603-165)
正室 西光院(清池院、西来院) 築山殿(瀬名姫、駿河御前)(関口義広女)(1542-1579) 長男 信康(1559-1579) 清滝院・光徳院・常法院、幼名竹千代
岡崎城主
長女 亀姫(1560-1625) 盛徳院
美濃加納藩主奥平信昌室
継室 南明院 朝日姫(豊臣秀吉妹)(1543-1590)    
側室 蓮葉院 西郡局(鵜殿長持女)(?-1606) 次女 督姫富子(於富宇)(1565-1615) 良正院
相模小田原城主北条氏直室/播磨姫路藩主池田輝政室
側室 長勝院 小督局(お万の方)(永見吉英女)(1548-1619) 次男 結城秀康(1574-1607) 孝顕院のち浄光院、幼名於義丸
越前北ノ庄藩主(越前松平家祖)
側室 宝台院(初め竜泉院) 西郷局(昌子、お愛の方)(戸塚忠春女)(1561-1589) 三男 秀忠(1579-1632) 台徳院、幼名長松
二代将軍
四男 松平忠吉(初名忠康)(1580-1607) 性雲院、幼名福松
尾張清洲城主
側室 良雲院(長慶院) お竹の方(市川昌永女)(?-1637) 三女 振姫(1580-1617) 正清院
陸奥会津藩主蒲生秀行室/安芸広島藩主浅野長晟室
側室 雲光院 阿茶局(お須和)(飯田直政女)(1555-1637) 流産(1583)  
側室 妙真院 下山殿(お津摩の方)(秋山虎康女)(1564-1591) 五男 武田信吉(1583-1603) 浄鑑院、幼名万千代・兵七郎
常陸水戸藩主
側室 朝覚院 茶阿局(お久の方)(花井氏)(?-1621) 六男 松平忠輝(1592-1683) 寂林院、幼名辰千代
越後高田藩主
七男 松千代(1594-1599) 松葉院
深谷藩主家(平岩氏)養子
側室 正栄院 お牟須の方(三井吉正女)(?-1592) 女児死産(1592)  
側室 相応院 お亀の方(志水宗清女)(1573-1642) 八男 仙千代(1595-1600) 高岳院
九男 義直(1600-1650) 源敬公、幼名千々世丸・五郎太
尾張名古屋藩主(尾張徳川家祖)
側室 普照院 お久の方(間宮康俊女)(?-1617) 四女 松姫(1596-1598) 栄昌院
側室 養珠院 お万の方(蔭山殿)(正木頼忠女)(1580-1658) 十男 頼宣(初名頼将)(1602-1671) 南竜院、幼名長福
紀伊和歌山藩主(紀伊徳川家祖)
十一男 頼房(1603-1661) 源威公、幼名鶴千代
常陸水戸藩主(水戸徳川家祖)
側室 英勝院 お勝の方(お梶の方・お加知)(太田康資女)(1578-1642) 五女 市姫(1607-1610) 清雲院・一照院
陸奥仙台藩主伊達忠宗婚約者
側室 信寿院 お富の方(山田氏)(?-1628)    
側室 清雲院 お奈津の方(長谷川氏直女)(1581-1660)    
側室 養儼院 お六の方(黒田直陳女)(1597-1625)    
側室 泰榮院 お仙の方(宮崎泰景女)(?-1619)    
側室 蓮華院 お梅の方(青木一矩女)(1586-1647)    
側室 喜秀院 お美津の方(松平忠久女)(?-1610)    
側室 法光院 お松の方 庶子 松平民部?  
二代 徳川秀忠(幼名:長丸/院号:台徳院)(1579-1632)(征夷大将軍在任:1605-1623)
縁女 春昌院 小姫(織田信雄女)(1586-1591)    
正室 崇源院 お江の方(達子、お江与)(浅井長政女)(1573-1626) 長女 千姫(1597-1666) 天樹院
豊臣秀頼室/播磨姫路藩主本多忠刻室
次女 珠姫(子々姫)(1599-1622) 天徳院
加賀金沢藩主前田利常室
三女 勝姫(1601-1672) 天崇院
越前北ノ庄藩主松平忠直室
四女 初姫(1602-1630) 興安院
出雲松江藩主京極忠高室
次男 家光(1604-1651) 大猷院、幼名竹千代
三代将軍
三男 忠長(1606-1633) 峯厳院、幼名国松・国千代
駿河駿府藩主
五女 松姫和子(1607-1678) 東福門院
後水尾天皇中宮、明正天皇生母
側女 浄光院 お静(神尾栄加女)(1584-1635) 四男 保科正之(1611-1673) 幼名幸松丸
陸奥会津藩主(保科氏)
側女 長男 長丸(1601-1602) 秋徳院
三代 徳川家光(幼名:竹千代/院号:大猷院)(1604-1651)(征夷大将軍在任:1623-1651)
正室 本理院 鷹司孝子(中之丸様)(鷹司信房女)(1602-1674)    
側室 永光院 お万の方(六条有純女)(1624-1711)     
側室 芳心院 お琴の方(1614-1691)    
側室 自証院 お振の方(岡重政女)(?-1640) 長女 千代姫(1637-1698) 霊仙院
尾張名古屋藩主徳川光友室
側室 宝樹院 お楽の方(初名お蘭)(青木利長女)(1621-1652) 長男 家綱(1641-1680) 厳有院、幼名竹千代
四代将軍
側室 おまさの方(成瀬氏) 次男 亀松(1643-1647) 月渓院
側室 順性院 お夏の方(藤枝重家女)(1622-1683) 三男 松平綱重(1644-1678) 清揚院、幼名長松
甲斐甲府藩主
側室 桂昌院 お玉の方(本庄宗利女)(1627-1705) 四男 綱吉(1646-1709) 常憲院、幼名徳松
上野館林藩主、のち五代将軍
側室 定光院 お里佐の方(青木直辰女)(?-1674) 五男 鶴松(1647-1648) 齢真院
四代 徳川家綱(幼名:竹千代/院号:厳有院)(1641-1680)(征夷大将軍在任:1651-1680)
正室 高厳院 浅宮顕子女王(伏見宮貞清親王女)(1640-1676)    
側室 養春院 お振の方(吉田兼起女)(1649-1667) 懐妊(1667)  
側室 円明院 お満流の方(佐脇安清女)(1660-1690) 女児流産(1678)  
五代 徳川綱吉(幼名:徳松/院号:常憲院)(1646-1709)(征夷大将軍在任:1680-1709)
正室 浄光院 従君信子(小石君)(鷹司房輔女)(1651-1709)     
側室 瑞春院 お伝の方(三之丸様)(小谷正元女)(1658-1738) 長女 鶴姫(1677-1704) 明信院
紀伊和歌山藩主徳川綱教室
長男 徳松(1679-1683) 浄徳院
側室 寿光院 大典侍(北之丸殿)(清閑寺煕房女)(?-1741)    
側室 清心院 新典侍(豊岡有尚女)(1667-1739)    
六代 徳川家宣(幼名:虎松、初名:綱豊/院号:文昭院)(1662-1712)(征夷大将軍在任:1709-1712) ※実父は甲斐甲府藩主徳川綱重
正室 天英院 照姫熈子(近衛基煕女)(1660-1741) 長女 豊姫(1681) 妙敬院
長男 (1699) 夢月院
側室 法心院 お古牟の方(右近)(太田宗庵女)(1682-1766)
"一の御部屋"
次男 家千代(1707) 智幻院
側室 蓮浄院 お須免の方(大典侍)(園池家朝女)(?-1772)
"二の御部屋"
三男 大五郎(1708-1710) 理岸院
五男 虎吉(1711) 俊覚院
側室 月光院 お喜世の方(輝子、左京局)(勝田玄哲女)(1685-1752)
"三の御部屋"
四男 家継(1709-1716) 有章院、幼名鍋松
七代将軍
側室 本光院 斎宮(いつき、お園)(小尾直易女)(1692-1710) 流産(1710)  
七代 徳川家継(幼名:鍋松/院号:有章院)(1709-1716)(征夷大将軍在任:1712-1716)
許嫁 浄琳院 八十宮吉子内親王(霊元天皇皇女)(1714-1758)    
八代 徳川吉宗(幼名:源六・新之助、初名:頼方/院号:有徳院)(1684-1751)(征夷大将軍在任:1716-1745) ※実父は紀伊和歌山藩主徳川光貞
正室 寛徳院 真宮理子女王(伏見宮貞致親王女)(1691-1710) 女児流産(1710) 種緑院
側室 深徳院 お須摩の方(大久保忠直女)(1688-1713) 長男 家重(1711-1761) 惇信院、幼名長福丸
九代将軍
懐妊(1713) 体幻院
側室 本徳院 お古牟の方(竹本正長女)(1696-1723) 次男 宗武(1715-1771) 悠然院、幼名小次郎
田安徳川家祖
側室 深心院 お梅の方(谷口正次女)(1701-1721) 三男 源三(1719) 涼池院
四男 宗尹(1721-1764) 覚了院、幼名小五郎
一橋徳川家祖
側室 覚樹院(教樹院) お久免の方(稲葉定清女)(1697-1777) 長女 芳姫(吉姫)(1721-1722) 正雲院
側室 お咲の方    
側室 おさめの方    
側女 お満    
九代 徳川家重(幼名:長福丸/院号:惇信院)(1711-1761)(征夷大将軍在任:1745-1760)
正室 證明院 比宮培子女王(伏見宮邦永親王女)(1711-1733) 死産(1733)  
側室 至心院 お幸の方(梅渓通条女)(?-1748) 長男 家治(1737-1786) 浚明院、幼名竹千代
十代将軍
側室 安祥院 お千瀬の方(お遊喜、お遊)(三浦義周女)(1721-1789) 次男 重好(1745-1795) 峻徳院、幼名万次郎
清水徳川家祖
十代 徳川家治(幼名:竹千代/院号:浚明院)(1737-1786)(征夷大将軍在任:1760-1786)
正室 心観院 五十宮倫子女王(閑院宮直仁親王女)(1738-1771) 長女 千代姫(1756-1757) 華光院
次女 万寿姫(1761-1773) 乗台院、尾張名古屋藩世子徳川治休婚約者
側室 蓮光院 お知保の方(篤子)(津田信成女)(1737-1791) 長男 家基(1762-1779) 孝恭院、幼名竹千代
側室 養蓮院 お品の方(藤井兼矩女)(?-1778) 次男 貞次郎(1762-1763) 崇善院
十一代 徳川家斉(幼名:豊千代/院号:文恭院)(1773-1841)(征夷大将軍在任:1786-1837) ※実父は一橋徳川治済
正室 広大院 茂姫寔子(篤姫)(近衛経煕養女、島津重豪女)(1773-1844) 五男 敦之助(1796-1799) 体門院
清水徳川家相続
男児流産(1798) 清雲院
側室 勢真院 お万の方(お内証の方)(平塚為喜女)(? -1835) 長女 淑姫鎮子(1789-1817) 清湛院
尾張名古屋藩主徳川斉朝室
次女 (1790) 瓊岸院
長男 竹千代(1792-1793) 孝順院
三女 綾姫(1796-1798) 麗玉院
陸奥仙台藩主伊達周宗婚約者
側室 香琳院 お楽の方(お照、お里衛)(押田敏勝女)(? -1810) 次男 家慶(1793-1853) 慎徳院、幼名敏次郎
十二代将軍
側室 真性院 お梅の方(水野忠芳女)(? -1795) 三男 (1794) 端正院
側室 宝池院 お宇多の方(お満天の方)(水野忠直女) 四男 敬之助(1795-1797) 瑞厳院、尾張徳川家世子
六男 豊三郎(1798) 良元院
六女 五百姫(1799-1800) 蛍光院
九女 舒姫(1802-1803) 感光院
側室 慧明院 お志賀の方(能勢頼能女)(? -1813) 四女 總姫(1796-1797) 棲真院
男児流産(1798) 即幻院
側室 超操院 お里尾の方(朝比奈矩春女)(? -1800) 五女 格姫(1798-1799) 沖縁院
側室 妙操院 お登勢の方(梶勝俊女)(? -1832) 七女 峰姫美子(1800-1853) 峰寿院
常陸水戸藩主徳川斉修室
七男 斉順(1801-1846) 顕龍院、幼名菊千代
紀伊和歌山藩十一代藩主
流産(1803) 真空院
十女 寿姫(1803-1805) 蓉香院
十二女 晴姫(1805-1807) 晃耀院
側室 速成院 お蝶の方(お伊野の方)(曾根重辰女)(? -1852) 八女 亨姫(1801-1802) 唯乗院
八男 時之助(1803-1804) 天淵院
九男 虎千代(1806-1810) 俊岳院、紀伊徳川家世子
十男 友松(1809-1813) 了湛院
十二男 斉莊(1810-1845) 大覚院、幼名要之丞
尾張名古屋藩十二代藩主
十九女 和姫操子(1813-1830) 貞惇院
長門萩藩主毛利斉広室
十六男 久五郎(1815-1817) 浄門院
側室 芳心院 お美尾の方(お八十の方)(木村重勇女)(? -1808) 流産(1802) 法如院
十一女 浅姫達子(1803-1843) 松栄院
越前福井藩主松平斉承室
側室 清昇院 お屋智の方(お八千、お喜曾の方)(大岩盛英女)(? -1810) 十三女 高姫(1806) 円琮院
十五女 元姫幸子(1808-1821) 貞鑑院
陸奥会津藩主松平容衆室
側室 本性院 お袖の方(お保能の方)(吉江政福女)(? -1830) 十四女 岸姫(安姫)(1807-1811) 精純院
十六女 文姫結子(1809-1837) 霊鏡院
讃岐高松藩主松平頼胤室
十七女 艶姫(1811) 法量院
二十女 孝姫(1813-1814) 淳脱院
十八男 陽七郎(1818-1821) 正徳院
二十一男 斉彊(1820-1849) 憲章院、幼名恒之丞
紀伊和歌山藩十二代藩主
二十四男 富八郎(1822-1823) 春光院
側室 皆春院 お八重の方(お辺牟の方、お美尾の方)(牧野忠克女)(? -1843) 十一男 斉明(1810-1827) 寛量院
清水徳川家相続
十八女 盛姫国子(1811-1846) 孝盛院
肥前佐賀藩主鍋島直正室
十三男 池田斉衆(1812-1826) 英俊院、幼名乙五郎
因幡鳥取藩主家世子(鳥取池田氏)
十五男 松平斉民(1814-1891) 文定院、幼名銀之助
美作津山藩八代藩主(津山松平氏)
十七男 信之進(1817) 影幻院
二十五女 喜代姫都子(1818-1844) 謙光院
播磨姫路藩主酒井忠学室
二十男 松平斉良(1819-1839) 大智院、幼名徳之佐
石見浜田藩主家世子(越智松平氏)
二十三男 蜂須賀斉裕(1821-1868) 大龍院、幼名松菊
阿波徳島藩十三代藩主(蜂須賀氏)
側室 智照院 お喜宇の方(お屋尾)(阿倍正芳女)(? -1813) 十四男 奥五郎(1813-1814) 常境院
側室 専行院 お美代の方(お伊根の方)(日啓女)(? -1872) 二十一女 溶姫諧子(1813-1868) 景徳院
加賀金沢藩主前田斉泰室
二十三女 仲姫(1815-1817) 華成院
二十四女 末姫貴子(1817-1872) 泰栄院
安芸広島藩主浅野斉粛室
側室 本輪院 お以登の方(お波奈の方)(大岩盛英女)(? -1850) 二十二女 琴姫(1815-1816) 浄薫院
二十六女 永姫賢子(1819-1875) 誠順院
一橋徳川斉位室
二十二男 松平斉善(1820-1838) 諦現院、幼名民之助・千三郎
越前福井藩十三代藩主(福井松平氏)
二十五男 松平斉省(1823-1841) 隆章院、幼名紀五郎
武蔵川越藩主家世子(前橋松平氏)
二十六男 松平斉宣(1825-1844) 至徳院、幼名周丸
播磨明石藩八代藩主(明石松平氏)
側室 青蓮院 お瑠璃の方(戸田政方女)(? -1845) 十九男 斉温(1819-1839) 良恭院、幼名直七郎
尾張名古屋藩十一代藩主
二十七女 泰姫益子(1827-1843) 泰明院
因幡鳥取藩主池田斉訓室
十二代 徳川家慶(幼名:敏次郎/院号:慎徳院)(1793-1853)(征夷大将軍在任:1837-1853)
正室 浄観院 楽宮喬子女王(有栖川宮織仁親王女)(1795-1840) 流産(1812) 明幻院
流産(1812) 浄邦院
長男 竹千代(1813-1814) 玉樹院
次女 儔姫(1815) 瑞芳院
三女 (1816) 最玄院
側室 清涼院 お久の方(お定の方)(押田勝長女)(? -1847) 長女 達姫(1814-1818) 深珠院
次男 嘉千代(登次郎)(1819-1820) 瑢玉院
五男 慶昌(1825-1838) 英徳院、幼名初之丞
一橋徳川家相続
側室 妙華院 お加久の方(太田資寧女)(1803-1826) 三男 (1822) 円常院
五女 咸姫(1826) 諦明院
側室 本寿院 お美津の方(堅子)(跡部正賢女)(1807-1885) 四男 家定(初名家祥)(1824-1853) 温恭院、幼名政之助
十三代将軍
六男 春之丞(1826-1827) 覚性院
七男 悦五郎(1828-1829) 充誠院
側室 お波奈の方(菅谷政徳女) 四女 米姫(1824-1829) 瑤台院
六女 暲姫(1826-1840) 貞明院
田安徳川慶頼婚約者
側室 殊妙院 お筆の方(稲生正方女)(? -1844) 八男 直丸(1829-1830) 詮量院
九男 銀之丞(1832-1833) 彩恍院
八女 千恵姫(1835-1836) 妙珠院
十男 亀五郎(1838-1839) 憲宗院
十一女 若姫(1842-1843) 蓬王院
側室 見光院 お金の方(竹本氏)(1819-1843) 七女 里姫(1833-1834) 麗娟院
九女 吉姫(1836-1837) 麗台院
十女 万釵姫(1839-1840) 瓊玉院
十一男 (1843) 照耀院
側室 妙音院 お琴の方(お広)(水野忠啓女) 十二女 鏡姫(1844-1845) 玉蓉院
十二男 田鶴若(1845-1846) 瑞嶽院
十三女 鋪姫(1848) 輝光院
十四男 長吉郎(1852-1853)  
側室 秋月院 お露の方(お津由) 十三男 (1849) 斉信院
十三代 徳川家定(幼名:政之助、初名:家祥/院号:温恭院)(1824-1858)(征夷大将軍在任:1853-1858)
正室 天親院 有君任子(鷹司政煕女)(1823-1848)    
継室 澄心院 寿明姫秀子(一条忠良女)(1826-1850)    
継室 天璋院 篤姫敬子(島津忠剛女、近衛忠煕養女)(1836-1883)    
側室 豊険院 お志賀の方    
十四代 徳川家茂(幼名:菊千代、初名:慶福/院号:昭徳院)(1846-1866)(征夷大将軍在任:1858-1866) ※実父は紀伊和歌山藩主徳川斉順
正室 静寛院宮 和宮親子内親王(仁孝天皇皇女)(1846-1877)    
十五代 徳川慶喜(幼名:七郎麿、初名:昭致)(1837-1913)(征夷大将軍在任:1866-1867) ※実父は常陸水戸藩主徳川斉昭
正室 貞粛院 延君美賀子(省子)(今出川公久女、一条忠香養女)(1835-1894) 長女 (1858) 瓊光院
側室 新村信(松平政隆女、新村猛雄養女)(1852?-1905) 長男 敬事(1871-1872)  
次女 鏡子(1873-1893) 伯爵田安徳川達孝夫人
四女 鉄子(1875-1921) 伯爵一橋徳川達道夫人
五男 池田仲博(初名博)(1877-1948) 鳥取池田侯爵家相続
六男 斉(1878)  
七女 良子(1880)  
十女 経子(1882-1939) 伏見宮博恭王妃
七男 慶久(初名久)(1884-1922) 公爵
十二女 英子(1887-1924) 侯爵水戸徳川圀順夫人
十男 勝精(1888-1932) 勝海舟婿養子
側室 中根幸(中根芳三郎女、成田新十郎養女)(?-1915) 次男 善事(1871-1872)  
三男 琢磨(1872-1873)  
四男 厚(1874-1930) 男爵
三女 金子(1875)  
五女 筆子(1876-1907) 侯爵蜂須賀正韶夫人
六女 脩子(1878)  
八女 浪子(1880-1954) 男爵津山松平斉夫人
十一女 国子(1882-1942) 子爵大河内輝耕夫人
十二女 糸子(1883-1953) 侯爵四条隆愛夫人
男児死産(1884)  
八男 寧(1885-1886)  
九男 誠(1887-1968) 男爵
女児死産(1891)  
側女 一色須賀(幼名みち)(一色定住女)(1838-1929)      
側女 お芳(新門辰五郎女)    
十六代 徳川家達(幼名:亀之助)(公爵)(1863-1940) ※実父は田安徳川慶頼
正室 近衛泰子(近衛忠房女)(1867-1944) 長男 家正(1884-1963) 公爵
長女 綏子(1897-1979) 公爵鷹司信輔夫人
次女 綾子(1897-1976) 侯爵福井松平康昌夫人
三女 繁子(1904-1982) 伯爵松江松平直国夫人
十七代 徳川家正(公爵)(1884-1963)
夫人 島津正子(島津忠義女)(1885-1963) 長男 家英(1912-1936) 病死
長女 豊子(1913-) 会津松平一郎夫人
次女 敏子(1918-) 上杉隆憲夫人
三女 順子(1919-) 保科正光夫人/関根勇吉夫人
十八代 徳川恒孝(1940-) ※実父は会津松平一郎
夫人 寺島幸子(寺島宗従女)(1941-) 長男 家広(1965-)  
長女 美子(1967-)  
次女 典子(1968-)  

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで